JAPAN(日本)

【隅田川都心エリア】 浅草(Asakusa) ぶらり街歩き

今日、日本橋~東京駅~銀座が東京の一大中心地だが、古来、江戸(東京)随一の町は浅草。あまり歴史を知らなかった昔は、何故外国人は浅草好きなんだろうぐらいに思っていたが、確かに丸一日観光気分で巡れる。今回は主に浅草寺(浅草観音)参り
JAPAN(日本)

【エリアGOoo】 荒川、隅田川 -東京都心- ドコへ行く?

荒川の流路の変遷はややこしい。今日の隅田川は、かつて荒川の下流。さらに昔は利根川の下流だった。王子~上野以外おおむね低地エリア。スカイツリーが一際目立つ
JAPAN(日本)

東京都心の鉄道

日本各地エリア分けページの「交通 - 鉄道」の項目は、乗り換え駅など一部の駅のみ列記していたが、それでも東京都心エリアは非常に多いので、こちらに分けた
JAPAN(日本)

【横浜MM街歩き】 ランドマークタワー スカイガーデン空中散歩

東京タワー傍で建設中の高層ビルが日に日に高くなって、横浜ランドマークタワー、大阪・あべのハルカスも追い抜いてしまった。2023年竣工予定だが、2022年4月に上棟式が行われて既に高さ330mに達している
MAP(地図)

北極圏の地図 Arctic Web Mapを使ってみる -PolarMap.js-

オンライン地図で地点(ポイント)をプロットしたり、行政界を描画するのに国土地理院の地図やOpenStreetMapなどをタイルレイヤー指定して使っているが、擬似メルカトル図法のオンライン地図では北極と南極が東西に引き延ばされて……
MAP(地図)

【世界描画】 南アジア

南アジア諸国の地図描画。GADM行政界データを使用。ヒマラヤ山脈からインド洋にかけて。標高約8850m~0m。太古、南洋から赤道越えて北上してきたインド半島が大陸に衝突して造られたのがヒマラヤ山脈
MAP(地図)

【世界描画】 インド

人口14億人突破して最多のチャイナとほぼ同じになっているインド。インドはBRICSのI。日米豪印 QUADの一角。Uが米、Aが豪、ではなく4を意味するクアッド。R・Cと日米豪の綱引き状態
TECH(工科)

半導体(セミコン)について 珪素(シリコン)、…

前回の続き。半導体についてもう少し踏み入って整理してみた。電気をよく通す物質が導体。通しにくい物質が絶縁体(不導体)。前者の代表例は銅線などの金属。後者の代表例はゴム
TECH(工科)

半導体・エレクトロニクス ひとまとめ

近頃半導体の話題が多々目につくようになった。これまで日々コンピューターを使っていながらブログで触れることはほとんどなかったが、少し整理しておいた
GEO(地)

地質図などを眺める -地質図Navi-

産業技術総合研究所(産総研) 地質調査総合センター GSJのHPには20万分の1日本シームレス地質図とは別に地質図Naviもある。すごく有用なサイト。地質図カタログにあるいろんな地図が見られる
タイトルとURLをコピーしました