地質図などを眺める -地質図Navi-

GEO(地)

 前回の続き。

スポンサーリンク

地質図Navi

 産業技術総合研究所(産総研) 地質調査総合センター GSJのHPには20万分の1日本シームレス地質図とは別に地質図Naviもある。

地質図Navi(gbank.gsj.jp/geonavi/

 すごく有用なサイト。
 地質図カタログにあるいろんな地図が見られる。
 地質図、資源図、重力図、空中磁気図、……。

 画面左の表示選択で地図選択。クリック(タップ)するたびに表示・非表示。
 背景地図は画面右から選択。

 「地質図」の他、
 「火山ツール」 - 火砕流シミュレーションもある。

データ表示

 さらに表示選択で「データ表示」を開くといろんな地図が見られる。
 指定緊急避難場所や土砂災害(土石流、急傾斜地崩壊、地すべり)の危険箇所・警戒区域などの図もある。
  ※ 以前とりあげた国土交通省提供のタイルレイヤー

 植生図も見られる。
 エコリス社から提供されている地図タイル。拡大(ズーム)していくと群落・群集名が表示される。
  ※ 当ブログも
    おでかけ 【エリア】ページ内の概略図
に付け加えてみた。概略図の右上・メニュー下の「bio」からジャンプ

 他にも
 夜空の明るさマップ

産総研 GSJ 地質図Naviから

 いわゆる「光害ひかりがい」マップ。緑色~青色が「光害」の低い夜空。

 他にも
 海面上昇シミュレーション

産総研 GSJ 地質図Naviから

 +11m水位上昇で、千葉は島(シマ)になるようです。

 まだ他にも
 プレート等深線

産総研 GSJ 地質図Naviから

 以前とりあげた太平洋プレートとフィリピン海プレートの等深線の図。黄色~黄緑(深さ100~150km)ラインに活火山が並んでいる。

 まだまだ他にも
 「県の石」
 岩石の他、鉱物、化石もあって結構マニアック。
 神奈川県の岩石はトーナル岩。パッと見た感じ花崗岩のような岩石(深成岩)。
 東京都の岩石、鉱石はどこですか?---小笠原諸島にありました。
 一覧リストは、
 日本地質学会の「県の石」のページ(www.geosociety.jp/name/content0121.html)参照。

 などなど。

 「ニンジン探し」すると自ずといろんな地図(地球化学図など)に触れることになる。
 ニンジンは結構拡大(ズーム)しないと見つからない。ヒントが頼り。

産総研 GSJ 地質図Naviから

 ニンジン7本GETするとプレゼントが……。 

 産総研 GSJ のHPは、オープンデータうんぬんちらほら聞こえ始める前からオープンだったような記憶がある。
 すごく有用。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました