BLOG Googleアドセンス AdSenseレポート/指標 ブログを始めてから暫くの間無頓着だったが、レポートページに0以外の数字が並ぶようになってくると自ずと各種指標について理解しようという気になってくる。今回はGoogleアドセンスで見掛ける用語について 2021.01.19 BLOGICT
ICT サイト内検索 -Google検索エンジン- Read Me Ver2 はじめての方へ。「私を読んで」 Read Me。Googleの検索窓(サイト内検索)に関する説明。2021年1月、検索エンジンの検索先のサイトを変更しました。旧バージョン(Ver1)の説明はこちら 2021.01.16 ICT
BLOG Googleアドセンス AdSense広告変更など ブログを始めて1年半近く、ほぼ2日おきに(3日に1回ペースで)投稿し続けて記事数が200を超えた。モバイル全画面広告 前回(1年近く前)Googleアドセンスの記事を書いた時からずっと自動広告のままだが…… 2021.01.13 BLOGICT
BLOG WordPressのアップデート 5.6へ 年末年始は1年で最も整理整頓意欲が湧く時期。通年ずっと続けば良いのですが、なかなか続きません。コンピューター、ブログも少し見直している最中。コンピューターに関しては片っ端にアップデートすると何かしらトラブルに巻き込まれるので…… 2021.01.07 BLOGICT
MAP 行政界データからアフリカ北東部描画 アラビア半島に続いて対岸のアフリカ北東部の国々について描画。GADM、OCHA HDX、Natural Earthのデータを利用 + 少し手直し。ベースマップはOpenStreetMap。表示されない時はメンテナンスかもしれない 2020.11.02 MAP
MAP 行政界データからアラビア半島諸国描画 アラビア半島の国々。いわゆる湾岸諸国。みなイスラム国家。南がルブ・アル・ハリ砂漠、北がネフド砂漠、西は高原。Saudi Arabia 13ミンタカ(地方) Mintaqah - ムハファザ(自治体) Muhafazat 2020.10.30 MAP
MAP 行政界データからコーカサス(カフカス)諸国描画 ヨーロッパとアジアの境・コーカサス山脈(カフカス山脈)。エリブルス山(エルブルス山)という高山がある。標高5642m。いろいろな民族が暮らしていて、ごちゃごちゃ感のある地域 2020.10.27 MAP
BLOG Hugo~テーマのカスタマイズ 前回のHugoのカスタマイズに続いてテーマのカスタマイズ。---テーマ「learn」の場合---。いろいろテーマがある中で、「learn」を選んだ最たる理由は、ドキュメント形式で検索窓が付いていたから。 2020.10.03 BLOGICT
BLOG Hugoのカスタマイズ 以前、静的サイトジェネレーター Hugoにてマークダウン中のHTMLを反映させる方法について書いたが、他にもカスタマイズしないと使いづらい部分があった。その覚え書き。 2020.09.30 BLOGICT
BLOG Googleアドセンス sellers.jsonについて 9月に入ってからGoogleアドセンスに『Googleのsellers.jsonファイルに販売者情報を公開することをおすすめします。……』というメッセージが現れた。メールにも『早急にご対応ください』とあるので、言われるがままに…… 2020.09.27 BLOGICT