NATURE(自然)

GEO(地)

プレートの移動について

プレート Plateは、地殻 + [上部]マントル最上部の岩板(岩盤)。厚さ平均約100km。ゆっくり水平移動している。太平洋プレートの場合、海嶺(東太平洋海嶺)で生まれて海溝へ沈み込み、その際、地震が発生する
GEO(地)

地球のプレート -日本列島周辺-

今回は、以前描画した地球のプレート境界から日本列島周辺のみ抜き出してみた。日本列島周辺は、大陸プレートの ・ ユーラシアプレート ・ 北米プレート 海洋プレートの ・ 太平洋プレート ・ フィリピン海プレートの4プレートがひしめき合っている
MAP(地図)

世界の気候区分 -ケッペンの気候区分図-

今年の夏は35℃以上の猛暑日がほとんどなく寝苦しい熱帯夜もなく過ごしやすかった。世界へ目を向けると地中海沿岸、北米西部で熱波襲来
WEATHER(天気)

2021年(8月まで) 大雨 + 熱海土砂災害

連日「記録的」大雨のニュースが続いている8月。「夏雨前線」とでも言うべきか、また日本列島に停滞前線が掛かって、西日本中心に大雨
NATURE(自然)

五輪(オリンピック)とウイルス禍「第五波」

五輪(オリンピック)は最多の金メダル更新中。金21、銀7、銅12。こんなに勝てるとは思っていなかった。でも地の利をほとんど感じない大会。メダル有力視されていた選手が次々敗退した
GEO(地)

地球のプレートについて

地球のプレート、プレート境界を描画しようとして、少々間が空いてしまった。続き。前々々々々々々々回のページから下図が世界の活火山の分布。前々6回のページから下図が世界の(過去10年間のM5以上の)地震分布
GEO(地)

世界の(過去10年間の)地震分布

以前、日本の過去10年間の大地震(「最大震度6強以上」)についてプロットしたが、今回は世界の過去10年間の大地震についてプロットしてみた。日本の地震は気象庁のデータを利用したが、世界の地震はUSGS(アメリカ地質調査所)のデータを利用
GEO(地)

世界の活火山 プロット&リンク

昨年(2020年)から日本含め世界各地で火山噴火のニュースが多い(ような気がする)ので、世界の火山についてもプロットしてみた。産業技術総合研究所 地質調査総合センター - 火山衛星画像データベース - 統計情報 Statistics……
NATURE(自然)

ウイルスの変異、進化について雑感

コロナウイルス SARS-CoV-2は次々と変異して既存株からD614G変異株、N501Y変異株、……へと置き換わっている。ウイルスは生物とみなされていないが、リアルタイムで進化を見ているような気分
NATURE(自然)

細胞内で遺伝子から蛋白質が作られる過程

只今、各地で遺伝子ワクチンの接種が行われているので、・ ウイルスが細胞内へ入ってから増殖して出ていく過程 ・ ワクチン絡みで時折耳にするmRNAについて理解を深める良い機会
タイトルとURLをコピーしました