令和以降ウイルス禍その5 新型コロナ(3月16日) 『続・ウイルス禍 新型コロナ』(2月27日)の続き。2月末から大規模イベントが次々中止・自粛となり、全国の小・中・高校ほぼみな一斉に休校となった。既に悪化しつつあった景気も益々悪化の一途2020.03.16令和以降
太古~平成「出雲と大和」 in 東京・上野 「日本書紀」編纂(720年)から1300周年記念の特別展「出雲と大和」。展示されている品々100超。場所は東京・上野公園 東京国立博物館 平成館2020.03.01太古~平成
令和以降続・ウイルス禍 新型コロナ(2月27日) 連日コロナでまいっちゃう。2月27日の時点で感染者82000人超(うち32000人超が回復)・死者2800人超。チャイナではやや鈍化してきたようだが……。チャイナ以外の国々のほうが新規感染者が増えつつある2020.02.27令和以降
令和以降ウイルス禍 コロナ19 街はマスクマンで満ち溢れている。もしも新型コロナウイルスの感染者が伝えられている範囲にとどまるのであれば、さほど神経質になる必要はなかったが……2020.02.15令和以降
令和以降続・新型コロナウイルス 2019-nCoV ただいま猛威を振るっている新型コロナウイルス。前回、『新型肺炎注意報』を書いた時は(1月22日)、感染者440人・死者9人だったが、翌日からチャイナ ブカン(武漢)の交通機関が停まって日に日に感染者・死者が増えていった2020.02.03令和以降
令和以降“女系”天皇 ???×∞ 令和元年、大嘗祭も終わって、いや終わらないうちから皇位継承に関するアンケートが実施されて、その結果がふと目にとまった。時事通信のアンケート調査。皇位継承は、「男系男子を維持すべき」……2019.11.24令和以降
TIME(歴史)北チョウセン発「飛翔体」 毎度毎度、「飛翔体」ではなくミサイルでいいだろと思う。「飛翔体」がミサイルでなかったことはほとんどないし、ロケットと言ってもミサイルとしか思わない。ロケットであろうが何だろうが……2019.10.03TIME(歴史)
令和以降日本地図 色塗り -豚コレラ- 地図を描いて、地点をプロットして、線を引いて、もう1つ作れるようにしたかったのが、色塗り(色分け)。「コロプレス(統計表現地図) Choropleth」で検索すると色々ひっかかってくるが、簡単そうにみえて簡単ではなかった2019.08.08令和以降