TIME(歴史)北チョウセン拉致問題について 解決から遠ざかってしまった感があったから、予見どおりではあったが、とうとう拉致被害者家族連絡会(家族会)初代代表が亡くなってしまった。映画のように特殊部隊を潜入させて取り戻す、といったことは容易ではないし、難しい問題ではあると思うが……2020.06.08TIME(歴史)
令和以降ウイルス禍その11 緊急事態終わり -検査等まとめ- ようやく北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川も緊急事態宣言解除。結局4月半ば頃がピークだった。追)政府の専門家会議のピーク推定日は宣言前の4月1日頃。報告・公表日の約2週間前。終息(収束)宣言ではないので……2020.05.27令和以降
令和以降ウイルス禍その9 新型コロナ(5月6日) 5月6日時点で、世界全体の感染者366万5000人弱・死者25万7000人超。感染者数は1ヶ月前(4月3日)の3倍以上、死者数は5倍近くに増えてしまった。<発生源をめぐって><コロプレス一例(アメリカ)>2020.05.06令和以降
令和以降ウイルス禍その7 まもなく緊急事態宣言 近頃あちらこちらで耳にする緊急事態宣言。明日(4月7日)ようやく宣言。日本における緊急事態宣言は、新型インフルエンザ等対策特別措置法(2012年成立、2013年施行)に基づく措置2020.04.06令和以降
令和以降ウイルス禍その6 新型コロナ(4月3日) 『ウイルス禍その5 新型コロナ(3月16日)』の続き。半月前(3月16日)は、世界全体の感染者17万人弱・死者6500人超。酷いことになったと思っていたら、 今は(4月3日)、世界全体の感染者101万9000人弱……2020.04.03令和以降
令和以降ウイルス禍その5 新型コロナ(3月16日) 『続・ウイルス禍 新型コロナ』(2月27日)の続き。2月末から大規模イベントが次々中止・自粛となり、全国の小・中・高校ほぼみな一斉に休校となった。既に悪化しつつあった景気も益々悪化の一途2020.03.16令和以降
太古~平成「出雲と大和」 in 東京・上野 「日本書紀」編纂(720年)から1300周年記念の特別展「出雲と大和」。展示されている品々100超。場所は東京・上野公園 東京国立博物館 平成館2020.03.01太古~平成
令和以降続・ウイルス禍 新型コロナ(2月27日) 連日コロナでまいっちゃう。2月27日の時点で感染者82000人超(うち32000人超が回復)・死者2800人超。チャイナではやや鈍化してきたようだが……。チャイナ以外の国々のほうが新規感染者が増えつつある2020.02.27令和以降
令和以降ウイルス禍 コロナ19 街はマスクマンで満ち溢れている。もしも新型コロナウイルスの感染者が伝えられている範囲にとどまるのであれば、さほど神経質になる必要はなかったが……2020.02.15令和以降
令和以降続・新型コロナウイルス 2019-nCoV ただいま猛威を振るっている新型コロナウイルス。前回、『新型肺炎注意報』を書いた時は(1月22日)、感染者440人・死者9人だったが、翌日からチャイナ ブカン(武漢)の交通機関が停まって日に日に感染者・死者が増えていった2020.02.03令和以降