TIME(歴史)

令和以降

2021年始まり

2021年(令和3年) 丑(うし)。年末年始の寒波は、神奈川では大騒ぎするほどではなかった。12月30日 朝6:00 14℃。ちなみに東京は6℃。12月31日(大晦日) 朝 0℃。1月1日(元旦) 朝 氷点下
令和以降

「三度目の日本」 2020年終わり

三度目の日本 幕末、敗戦、平成を越えて / 堺屋太一 / 2019 / 祥伝社新書 混沌の令和。著者は2019年2月に亡くなられたので、令和を知らない。昨年読んで、何か感想書いておこうと思いながら、1年以上経ってしまった
令和以降

ウイルス禍2020年末 新型コロナ(12月26日)

2020年はコロナウイルス世界席捲の1年だった。当ブログも1月の「新型肺炎注意報」から始まって、今回で「その17」。2月の時点でスマートなウイルスだと思ってはいたが……
スポンサーリンク
太古~平成

全史 -「我々」の時間-

全史 -「我々」の時間-
令和以降

結局ワクチン頼みかー

コロナ禍がコロナ鍋に見える今日この頃。これから冬にかけてどうなるか、好転しないかなと期待したのだが、相変わらず楽観的な見通しはふられ続けている。鳥インフルエンザまで海を渡ってきた
太古~平成

産業革命について

近年ちょくちょく見掛ける「第四次産業革命」。「第四次」と言うからには「第二次」、「第三次」がある。個人的にはあまり使うことのない用語だが、どのようなものか簡潔にみておこう
太古~平成

北海道先住民 アイヌ考その1

2020年7月12日、北海道白老(しらおい)にウポポイ(アイヌ民族博物館など)がオープン。ということで、これまでアイヌ人について考えたこと等まとめ。まず、日本国民は日本人とアイヌ人。アイヌ人の人口は……
令和以降

2020年 異臭騒動

2024年6月4日 20:00すぎから2~3時間、三浦半島の東側沿岸で異臭がするとの通報が相次いだ。範囲は半島南部の三浦市南下浦町金田付近から横須賀市北部まで約20km
TIME(歴史)

北チョウセン拉致問題について

解決から遠ざかってしまった感があったから、予見どおりではあったが、とうとう拉致被害者家族連絡会(家族会)初代代表が亡くなってしまった。映画のように特殊部隊を潜入させて取り戻す、といったことは容易ではないし、難しい問題ではあると思うが……
令和以降

ウイルス禍その11 緊急事態終わり -検査等まとめ-

ようやく北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川も緊急事態宣言解除。結局4月半ば頃がピークだった。追)政府の専門家会議のピーク推定日は宣言前の4月1日頃。報告・公表日の約2週間前。終息(収束)宣言ではないので……
タイトルとURLをコピーしました