【湘南エリア江の島】 表磯 ぶらり磯歩き

JAPAN(日本)

 江の島のページから表磯編。

 「べんてん丸」が発着する磯のほうが表のようにも思えるが、あちらは裏磯。湘南港(大堤防)側が表磯と呼ばれている。

スポンサーリンク

釜の口~長磯

 大堤防の西端(灯台の反対側)から階段下りると磯に出られる。
 テトラポッドが尽きて階段下りたところが釜の口。
 駐車場からすぐなので人が多い。

 江の島の磯は全般的に低いので、ここ釜の口が水浸しになっている時は長靴(できれば鋲(スパイク)付き)履いてないと奥まで行くのは困難。
 荒れていて不安に思った時は行かない、行けない、イケナイ。

 釜の口から「立入危険」(落石の恐れがあるため)の柵に沿って進むとイケス跡がある。水道口と呼ばれている磯。
 波の来ないタイミングを見計らって走らずに極力早く渡る。

 水道口から釜の口

 普段はこんなに満ちていないので、子供も磯遊びしている。乾いている所が多ければ大丈夫。
 タイドプールに釣り人が投げ入れたベラやフグが泳いでいる。

 イソヒヨドリです

 てくてく歩いて一番奥が長磯。

  •  湘南港(大堤防) - 表磯(釜の口 - 水道口 … 長磯)

 水道口の隣の磯は鵜の糞(ウノクソ)というらしい。

 長磯から水道口方面

 ここが長磯。大物が釣れるんだろうな、きっと。

 長磯から先は岩屋のある裏磯だが渡れない。つまり、磯づたいの島一周は無理。

 ここさえ渡れれば……

 長磯手前の入江でゴロ寝。
 釣り人以外あまり人来ない。

 青い空 湧き立つものは 何もない

 人の流れが止まっても 時の流れは止まらない

 夢の中へ 夢の中へ…… 

 ピーヒョロロー

 江の島などのトビは近年がっついていると聞くが、寝ながら食べれば奪われない。

 崖の上に展望灯台(シーキャンドル)が見える。

 戻れなくなったらココ攀じ登ろうかなと考えたりもするが(登った人がいるので)、“幸い”登ったことはない。
 崖の上は「山二つ」のあたり。

 知っておきたい潮の干満の時刻等は、例えば、
 潮MieYell - 江ノ島(sio.mieyell.jp/select?po=21419
 とか。

 振り出しの釜の口へ戻る。  

 「立入危険」の崖にある洞穴

 『もう探さない』
 知っているかニャ?

 磯歩きは足元に気をつけて転ばぬよう注意しよう。

スポンサーリンク

鵜島

 大堤防前の磯。
 全景の写真は下のページに並べておいた。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました