【横浜みなと街歩き】 ハンマーヘッド -2022年フリートウィーク-

JAPAN(日本)

 10月29日-11月13日 海上自衛隊 フリートウィーク。
 11月3日-5日、ヨコハマのミナトでも艦艇一般公開していたので、訪れてみた。
  ※ 前週はヨコスカ

 横浜は3ヶ所に分かれていて、やや離れている。
 どこか1ヶ所---
 潜水艦を間近で見たことがなかったので、横浜ハンマーヘッドへ。

 ジャジャン

 ハンマーヘッド直下。

 ちょっと場所が違っていた。
 ターミナル入口の行列はワクチン接種だった。

 ターミナルの外、奥のほうで入場整理券配っていた。
 入場受付は2時間後。
 想定外。
 しかし、潜水艦と護衛艦両方見れるようだ。

 しばらくぶらりん。

スポンサーリンク

海上自衛隊 しらぬい、たいげい乗艦

 ぶらんぶらんらりらりん。

 2時間後、列に並ぶ。
 平穏。この日は僅かに潮風。

 ホントに近くに潜水艦が入港していた。

 入場まで1時間くらい待った。
 検温で引っ掛かる人っているのかな。

 ハンマーヘッドから見た護衛艦しらぬい

 護衛艦しらぬいは先日横須賀で(途中まで)並んだあさひと同型。
 大湊(青森県むつ)配備の艦船なので、東京湾で見る機会は稀とのこと。

 ※ しらぬい DD-120
    全長約151m
    基準排水量約5100トン

 護衛艦いずもとは違う雰囲気。
 艦尾へ。
 格納庫にて護守印。しらぬいは「不知火」。
 「不とう不屈」。

 ヘリコプター搭載艦(DDH)ではないが、艦尾甲板に着艦できる。他の護衛艦(DD)も同様。
 難しそう。
 興味津々見ている人が多かった(格納庫からの)張り出し部分が、ヘリコプター発着艦支援装置。

 艦内は人が大勢写り込んで、うまく撮れなかった。
 艦尾甲板から海に向かって---

右は横浜ベイブリッジ

 コットンハーバー方面

中央左の船はマリーンルージュ

 パシフィコ、ランドマークタワー

 アンテナ、レーダー、ミサイルいろいろ。

 水上発射管(魚雷発射管) OTST Over The Side Torpedo
 あさひ、しらぬいは、対潜水艦能力が向上、とのこと。

 艦対艦誘導弾 SSM Surface to Surface Missileの説明
 『最大飛翔距離 想像を絶するほど遠くへ飛びます』
 『最大飛翔速度 目では追えない速度で飛びます』

 飛びます飛びます---

 艦首へ。

 しらぬいの主砲

左下は横浜ワールドポーターズ、ザ・タワー横浜北仲

 しらぬい下船

潜水艦たいげい

 潜水艦は横須賀に行けば見られるが、アメリカ海軍基地側。間近でまじまじと見たことはない。
 見ても艦名は分からない。

 たいげいと書いてある。たいげいは「大鯨」。

 背中(甲板)の上を歩かせてもらえた。
 艦内は入れない。

 真っ黒だからゴムっぽいが、
 コンコン、
 足下はタイル。

 ※ たいげい
    全長84m
    基準排水量約3000トン

   ・ ○○しおシリーズ
   ・ ○○りゅうシリーズ ・・・ そうりゅう型 12番艦(=とうりゅう)まで
   ・ ○○げいシリーズ ・・・ たいげい、はくげい、じんげい

   おうりゅう、とうりゅう及びたいげい型の動力は、
   ディーゼル・エンジン + [大容量]リチウムイオン電池

   20隻超の潜水艦が日本の海を守っている。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました