【横須賀】 再びヨコスカ訪問 -2022年フリートウィーク-

JAPAN(日本)

 昨秋横須賀を訪れた時は曇天で、ヴェルニー(ベルニー)公園の記念館も休館だった。

 またいつかと思っていたが、
 フリートウィーク Fleet Week
 &
 晴天
で、再訪。

 今回の「ベルばら」は---

 ノックアウト、ダブル ノック アウト
と書いてあった(品種名)。

 戦艦陸奥(むつ)の主砲。

 2017年、東京お台場 船の科学館から移設(里帰り)。
 陸奥は太平洋戦争時の主力戦艦。
 1943年、瀬戸内海柱島(山口県岩国)沖で謎の爆沈。乗員1121名が……。
 『射程距離は……羽田空港あたりまで届くとも言われています』。

 今回はヴェルニー記念館、よこすか近代遺産ミュージアムともに開いていたので見学。

 いこいの広場 あたりに漂うカレー臭
 「秋のよこすかカレーFes.」開催中でした。

スポンサーリンク

海上自衛隊 いずも乗艦

 11月6日に神奈川沖の相模湾で海上自衛隊の国際観艦式。
 その前後の10月29日-11月13日がフリートウィーク。
 横須賀の他、横浜、木更津、船橋、東京で、艦艇一般公開などイベント開催。

 観艦式は通常3年に1度とのこと。
 前回は2019年。台風19号接近で中止。
 その前は2015年。

 今回2022年は国際観艦式。海上自衛隊創設70周年記念。
 国際が付く観艦式は20年ぶり2度目。
  ※ 2002年10月に東京湾で初開催。50周年記念
    1952年、保安庁[海上]警備隊創設
 なお、国際が付かない観艦式も外国の艦船が参加している。
 今回の観艦式は無観客。

 参加国は、
 アメリカ、カナダ、インド、パキスタン、タイ、インドネシア、ブルネイ、マレーシア、シンガポール、オーストラリア、ニュー・ジーランド + カンコク。
  追)イギリスは(フィリピン直撃の)台風の影響で来れなかったとのこと

 横須賀で公開された艦艇は、いずも、ひゅうが、あさひ。
 訪問時はまだ入港していなかったが、外国艦艇にも乗れたようです。
  ※ ほぼ終了しているが、東京国際クルーズターミナル(お台場・青海)は11月12日、13日 

 ヴェルニー公園から吉倉方向

 昨秋、エファーツェンが泊まっていたところに護衛艦いずも、
 いせが泊まっていた所にひゅうがが泊まっていた。
  ※ 前回の横須賀のページの写真2参照

 ではでは自衛隊のキャンパス(吉倉)へ。
 手荷物検査と体温チェックで入れる。
  ※ 対岸のアメリカ海軍基地は身分証明が必要
    少し前(10月16日)、ヨコスカフレンドシップデーで3年ぶりに一般開放
    (ホームページによると)運転免許証だけではダメで、プラス住民票、もしくはマイナンバーカードが必要

 老若男女お散歩していて、結構オープン。
 じぐざぐ練り歩いた後、いずもの中へ。

 追)いずもが停泊している所は逸見岸壁と呼ばれているようです

 格納庫からエレベーター(昇降機)で甲板中央に上げてもらえる。
 エレベーターどこ?と探してしまう人もいるかもしれませんが、
 航空機用のエレベーター。

 上へまいります。

 エレベーター下降後

 艦首から艦尾まで広々とした甲板(全通甲板)。

 艦首から横須賀港。右端がヴェルニー記念館

右下のヘリは哨戒機USH-60K

 甲板上お散歩。
 下の写真右はアメリカ海軍基地。空母ロナルド・レーガン不在。観艦式の後?合流したようです。

 艦尾から艦首方向

 甲板キレイ。
 船に乗っていること忘れそう。

 ヘリコプターが載っかると……

 隣にあった「ちびしま」は、イージス艦きりしまのちびバージョン。

 ※ いずも DDH-183 ・・・ ヘリコプター搭載艦
    全長248m
    基準排水量19500トン、満載排水量26000トン
    ひゅうが 181、いせ 182より大きい
    かが 184がいずもと同型。最も大きい
    いずも、かがは戦闘機も離着陸できるよう(段階的に)改修中(軽空母化)

 つづく。

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました