EAST(東)【箱根山】 強羅~小涌谷 ぶらり 強羅駅は箱根登山鉄道終点、箱根登山ケーブルカー起点。<強羅>強羅温泉、箱根強羅公園、<彫刻の森><小涌谷>{小涌園・ユネッサン}2020.01.04EAST(東)
EAST(東)【日本ぶらり】 湘南 -西湘- 相模の南-相南-湘南。三浦半島までみな湘南。<小田原 国府津~曽我><二宮~中井~秦野><鷹取山~金目><湘南平~大磯><平塚散策>2019.12.29EAST(東)
EAST(東)【日本ぶらり】 箱根峠~熱海峠 <箱根峠~湯河原峠><熱海峠/十国峠/岩戸山><大観山><奥湯河原~城山~幕山><湯河原散策><真鶴><片浦><函南><三島散策><熱海散策><初島>2019.12.20EAST(東)
EAST(東)【箱根~熱海】 真鶴 Manazuru ぶらぶら回遊 真鶴の玄関口は真鶴駅。海岸沿いの道と山まわりの道が岬へ続いている。<真鶴駅><岩><真鶴[漁]港><貴船神社~琴ヶ浜><岬(ケープ)>{三ツ石}2019.12.17EAST(東)
EAST(東)【横浜】 ミナトヨコハマ(横浜港) ぶらぶら回遊 -大さん橋- 横浜の海を漠然と横浜港と呼んでいることが多いが、その中心は一般的に大桟橋(大さん橋)、山下公園。安政6年(1859年)6月2日、横浜開港。西へ新港埠頭、みなとみらい……2019.12.03EAST(東)
EAST(東)【日本ぶらり】 金時山/足柄峠、大雄山 <足柄峠越え><金時山登山>金時山は箱根外輪山の最高峰。<矢倉沢、矢倉岳><大雄山 -箱根外輪山の東-><足柄平野>{大雄山線沿線}{酒匂川 開成~栢山}2019.11.30EAST(東)
EAST(東)【日本ぶらり】 箱根山/小田原 Hakone <中央火口丘 駒ヶ岳・神山><大涌谷~桃源台><仙石原><強羅~小涌谷><早川渓谷><湯坂路><芦之湯/二子山><東海道旧街道、元箱根><芦ノ湖><箱根外輪山 明星ヶ岳(大文字山)><箱根湯本散策><早川~入生田(箱根口)><小田原散策>2019.11.27EAST(東)
令和以降東京五輪(オリンピック)まであと1年 -自転車 ロードレース- 個人的に来年の五輪で注目している競技が、自転車(ロードレース)。やっぱり通ったことのある道だと、マラソンや駅伝を見ていて面白みが増す。2019年7月21日にテストイベントが行われた2019.07.23令和以降