WEATHER(天気)

WEATHER(天気)

2025年8月 九州など大雨

日本列島に停滞前線が掛かって、九州など記録的大雨。各地で土砂災害。<九州など大雨><JR美祢線廃止>
WEATHER(天気)

2025年夏 猛暑。連日40℃超え、記録更新

2025年8月5日は予報どおり暑い1日だった。7月30日に記録更新した国内最高気温41.2℃(兵庫県丹波市柏原)をさらに更新。群馬県伊勢崎で41.8℃、埼玉県鳩山で41.4℃、群馬県桐生で41.2℃
WEATHER(天気)

2025年2月、寒気-大雪

南関東は節分の日(2月2日)が寒かったが、今週は今季最強の寒波襲来。2月4日から全国各地で大雪予想。今週末にかけて寒さが続く今季最長の寒波
スポンサーリンク
WEATHER(天気)

2024年8月終わり、台風10号その後

鹿児島は九州以北で台風上陸が最も多い。結局、台風10号も九州上陸。観測された最大瞬間風速は、鹿児島 喜界島:44.2m/s、屋久島:46.8m/s、枕崎:51.5m/s。宮崎県佐土原町、宮崎市で竜巻発生
WEATHER(天気)

2024年夏 危険な台風10号

台風10号は先日の台風7号同様、発達しながら北上して中心気圧950hPaで日本列島上陸の可能性がある危険な台風。28日に中心気圧935hPaまで発達する予想に変わった。予想される最大瞬間風速70m/s
WEATHER(天気)

2024年夏 台風7号

台風7号。8月16日(金)関東地方最接近で、一部の交通機関ストップ。八丈島の東をのろのろ北上。16日夕方 千葉県房総半島沖。予想された程の大雨、暴風にはならず。逸れてくれて良かった
WEATHER(天気)

燃え盛る太陽、宇宙天気

目下、太陽の活動が活発。先日、世界中、中緯度の地域でもオーロラが見られて(低緯度オーロラ)、日本でも北海道などで観測された。オーロラは太陽から吹き出した太陽風が地球の高層大気と衝突して発光する現象。極地方で見られるので、極光とも
WEATHER(天気)

2023年夏 異常気象。台風6号

嵐とともに8月スタート。雷、豪雨、暴風。以前は8月が夏本番という感じで、7月はかき氷・アイスなど冷たいもの控えていたが(夏バテ防止のため)、近年は7月下旬-8月上旬が一番暑く……
WEATHER(天気)

2022年末、寒波到来。今冬もラニーニャ

今月半ばまではさほど寒くなかったが、12月20日朝、今冬初の氷点下(神奈川某所)。一番の寒波到来。マユハケオモト屋内に入れたら元気になった
WEATHER(天気)

2022年 危険な台風14号

9月・10月はデンジャラスな季節。今回の台風14号は、週末の時点で、中心気圧950hPa前後で九州付近を通過する危険な台風、という感じで見ていたが……