SOUTH(南)【長崎半島】 長崎市街 ぶらり 2022年9月、西九州新幹線(武雄温泉~長崎)が開通。長崎駅から南のまちなか、山手方面など。<長崎駅~中島川><まちなか><出島/新地><山手/大浦>{グラバー園}2022.10.21SOUTH(南)
EAST(東)【三浦半島】 横須賀港/横須賀基地 ぶらぶら回遊 横須賀港のうちJR横須賀駅の前が本港。アメリカ海軍基地挟んで東が新港。本港から吾妻島挟んで西が長浦港(船越地区)。<横須賀駅~安針台公園><横須賀駅/横須賀本港 ヴェルニー公園>{ヴェルニー公園~汐入駅}<長浦港(船越)、吾妻島>2022.09.30EAST(東)
EAST(東)【三浦半島_横須賀西】 安針塚、塚山公園 ぶらり 神奈川を走る京浜急行(京急)に安針塚という駅がある。三浦按針(安針)=ウィリアム・アダムス。三浦一族ではなくイギリス出身です。<塚山公園><安針台から横須賀港へ>2022.09.26EAST(東)
EAST(東)【箱根山】 小田原 Odawara ぶらり 小田原は箱根の玄関口で新幹線停車駅。<小田原城周辺><小田原駅><小田原宿/かまぼこ通り><小田原邸園/御幸(みゆき)の浜><山側 -城山など->2022.09.11EAST(東)
NORTH(北)【日本ぶらり】 天北/北オホーツク 宗谷地方のうち宗谷岬から東(オホーツク海)側のエリア。<宗谷岬~猿払><頓別川/クッチャッロ湖><枝幸><天塩山地北部>{中川}{音威子府}2022.08.24NORTH(北)
NORTH(北)【日本ぶらり】 道北 サロベツ、稚内、宗谷岬 宗谷地方のうち宗谷岬から西(日本海)側。<サロベツ>{幌延}{豊富}<稚内>{稚内西海岸}<宗谷岬/宗谷丘陵><利尻・礼文>2022.08.20NORTH(北)
NORTH(北)【日本ぶらり】 道北 留萌、オロロンライン 北海道北部(道北)日本海側のまとめ。<留萌><増毛><小平><苫前・羽幌><焼尻・天売><初山別・遠別><天塩川河口>2022.08.16NORTH(北)
SOUTH(南)【鹿児島・錦江湾_桜島】 桜島火山 桜島は他の活火山と違って噴火しているほうが平常に近いので、噴火していても大きなニュースにならない。1955年の噴火以降、ずっと入山規制。最も近づける所は西側の湯之平展望所2022.07.26SOUTH(南)
EAST(東)【東京・隅田川都心】 浅草~隅田川 ぶらり 以前浅草に来た時は浅草寺本堂から西、花やしきへ向かったが、今回は隅田川方面へ散歩。<待乳山>待乳山聖天<隅田川散歩>{駒形}2022.06.27EAST(東)