GEO(地)

大地震と防災 -平成以降大地震多すぎ-

石川県能登半島大地震発生から10日以上経過。震度5以上の地震が本震含めて16回(18回)。1月1日 9回、1月2日 2回、3日 2回、6日 2回、(1月7日 2回)、1月9日 新潟県佐渡沖震源 震度5弱 長岡
GEO(地)

2024年1月 石川県能登の大地震 続き -地殻変動、-

2024年1月1日 マグニチュード7.6(M7.6)、震度7。前年(2023年)5月5日 M6.5、震度6強。2020年-2023年の群発地震は珠洲周辺。2007年-2008年は門前周辺。最大M6.9
GEO(地)

石川県能登の大地震、2023年までの地震

南海トラフ巨大地震の話題は定期的に出てくるが、毎度別の地域で大地震が起こっている。ここしばらくの間、震度5以上の地震はなかったので、かえって薄気味悪かったが、日本海側の石川県能登半島で震度7の大地震が発生
JAPAN(日本)

【横浜エリア】 根岸~根岸森林公園~山手 ぶらり丘歩き

根岸駅から根岸森林公園へ歩いた時のメモ。根岸森林公園はJR根岸線の根岸駅と山手駅の間。根岸駅の海側は製油所で、タンク貨車が並んで停まっている。昔から印象に残っている風景。根岸駅周辺もあまり変わっていない
JAPAN(日本)

【横浜根岸丘歩き】 根岸森林公園/馬博 ふらり立ち寄り

横浜元町から山手本通りを道なりに南へ進むと根岸台の根岸森林公園。いくつか入口があるが、・ 馬の博物館があるところ(滝の上)・ レストハウスがあるところ(旭台)が主な入口
JAPAN(日本)

【箱根山エリア】 箱根湯本 ぶらり街歩き

箱根の湯本のページ。小田原駅-箱根湯本駅は小田急の電車が走っているが、小田急電鉄ではなく箱根登山鉄道の路線。小田急は狭軌で、箱根湯本から先が標準軌。山登り区間
TIME(歴史)

万博 Expoについて~大阪・関西万博

2025年の大阪・関西万博(ばんぱく)開幕まで500日をきって、関連のニュースが目につくようになった。万博(エキスポ) Expo、Expositionは万国博覧会(国際博覧会)
TECH(工科)

力学 建造物にかかる力

日本と世界の超高層ビルディングをざっとみたついでに力学の力(ちから)について。力の釣り合いなどの静力学 statics。建造物は基本的に動かない物体なので速度0(v=0)
TECH(工科)

超高層ビルディング高さ世界一

世界の超高層ビルはどうなっているのだろう---現在世界一高いビルは、U.A.E. ドバイのブルジュ・ハリファ。(最高部の)高さ800m超。10年以上前に世界一更新。20世紀まで世界一高いビルはアメリカ
TECH(工科)

超高層ビルディング高さ日本一更新

2023年11月24日、麻布台ヒルズOPEN。森JPタワーが高さ日本一のビルになった。高さ330m。所在地は東京都森区、否、港区。東京タワー(高さ333m)の目の前。近くの虎ノ門ヒルズのステーションタワーも10月にOPENしたばかり
タイトルとURLをコピーしました