【エリアGOoo】 宇都宮、鹿沼、 -日光入口-

JAPAN(日本)

 2022年から試運転していた宇都宮(うつのみや)ライトレール 芳賀(はが)・宇都宮LRTが2023年8月開業。通称「ライトライン LIGHTLINE」。
 路面電車の新規開業は75年ぶり。1948年の富山・高岡以来(当時、富山地方鉄道伏木線、現・万葉線の一部)。

 エリアとしては日光への入口。
 前日光~鬼怒川中流。

スポンサーリンク

宇都宮市街

 宇都宮市の人口は50万人超。北関東3県で最大の都市。次が群馬の高崎市。
 さいたま・大宮から
 ・ JR宇都宮線(東北本線)、JR高崎線
に分かれる。
 東京駅から約2時間。
 新幹線は
 ・ 東北新幹線、上越新幹線
 東京駅から1時間弱。

 上野東京ラインができてから小金井行の列車が走っていて、?、ちょっと混乱させられた。
  武蔵小金井ではなく宇都宮の南の下野(しもつけ)市に小金井駅がある。

 日光街道と奥州街道は東京・日本橋から宇都宮まで重複。宇都宮で分かれる。

 JR宇都宮駅西口が市街中心。
 その中心に栃木県庁、東武宇都宮駅(東武宇都宮線のターミナル)。
 東武駅の南に市役所、宇都宮城址。

 県庁南東に二荒山(ふたあらやま)神社。下野国一宮。
 宇都宮の中心の中心。祭神は豊城入彦命(トヨキイリヒコノミコト)。

 県庁の北に八幡山公園。
 宇都宮タワー(高さ約90m)がランドマーク。

 東武駅の西に中央公園/県立博物館。

 JR宇都宮駅西口にある餃子像は以前東口にあった。
 宇都宮と言えば餃子(ギョーザ)。「餃子日本一」だったが、浜松(静岡)と争っているうちに宮崎が割って入る構図になっている。
 みんみん、宇都宮餃子館など立ち寄ったことがある。
 それまでは餃子と言えば焼き餃子で、メインで食べることはなかったが、種類・食べ方いろいろあることを知った。
 宇都宮餃子会HP(www.gyozakai.com/)

 西口にあったロビンソン百貨店は、ララスクエアを経て、2020年からトナリエ宇都宮。

 西口駅前も再開発。

宇都宮東

 LRT「ライトライン」はJR宇都宮駅東口から。
 2022年に
 ・ Utsunomiya Terrace(宇都宮テラス)
 ・ 宮みらいライトヒル/ライトキューブ宇都宮(light-cube.jp/) ・・・ 交流広場、交流拠点
がOPEN。

 「ライト LIGHT」は「雷都」から命名。
 宇都宮周辺は雷が多い。
 訪れた時、至近距離にバーンと落ちてきたこともあった。

 宇都宮大学陽東キャンパス(停)傍にショッピングセンター「ベルモール」。
  交通未来都市うつのみやオープンスクエアOPEN。LRTなどの情報発信拠点。

 平石(停)の傍にLRT車両基地。

宇都宮南

 南宇都宮駅~鶴田駅

  宇都宮市文化会館

 西川田駅

 栃木県総合運動公園
  とちのきファミリーランド ・・・ 遊園地
  陸上競技場 = カンセキスタジアムとちぎ
   2020年OPEN。栃木サッカークラブ(栃木SC)(www.tochigisc.jp/)本拠地
  日環アリーナ栃木

  最寄の駅 西川田

 雀宮駅/雀宮宿

スポンサーリンク

鬼怒川~芳賀方面

 岡本駅

 飛山城跡/とびやま歴史体験館
  中世、芳賀(はが)氏(清原氏)の居城

 宇都宮清原球場/清原中央公園 

  最寄の電停 清原地区市民センター前

 栃木県グリーンスタジアム

 ゆいの杜
  テクノポリスセンター地区

 芳賀
  LRTの終点は芳賀・高根沢工業団地。
   中核企業はHonda(ホンダ)。
   北に宮内庁御料牧場。

  芳賀町の中心はもう少し東の祖母井(うばがい)。

  さらに東、真岡鐵道(終点=茂木(もてぎ))。

宇都宮北、大谷、古賀志山

 河内 田原

  •  長岡百穴[古墳]
  •  うつのみや文化の森
  •  若竹の杜 若山農場
  •  
  •  
  •  

 宇都宮IC~日光街道 徳次郎(とくじら)宿

  宇都宮動物園
  道の駅うつのみや ろまんちっく村

 大谷は「おおたに」ではなく「おおや」。大谷石の産地。

  大谷寺/大谷磨崖仏/平和観音
  大谷資料館/大谷ミュージアム

  大谷石は凝灰岩(火山灰固結の堆積岩)。明治末期から石蔵や近代洋風建築などに多く使われるようになり、運搬のための軌道も敷かれた。
   石材軌道は昭和から東武大谷線(軽便線・軌道線)。のち廃線。
   大谷線の一部   
    西川田、鶴田~荒針が軽便線

 多気山(たげさん)/多気山不動尊

 古賀志山/宇都宮市森林公園
  標高583m
  最寄のバス停は森林公園入口

鹿沼市街

 高速道路(東北自動車道)は宇都宮の西の鹿沼(かぬま)を通る。

 鹿沼IC近くに鹿沼市花木センター
  5月末-6月初め、鹿沼さつき祭り

 鹿沼市街/鹿沼宿
  日光西街道(小山~壬生~今市)、日光例幣使(れいへいし)街道(中山道 倉賀野~今市)の宿場町。

  鹿沼市街の東が鹿沼駅(JR日光線)、
  西が新鹿沼駅(東武日光線)。

  ・ 市役所の西の御殿山に鹿沼城跡
    中世、鹿沼氏のち壬生(みぶ)氏の居城
  ・ まちの駅 新・鹿沼宿(kanumajuku.com/)
  ・
  ・
  ・ 

 宇都宮がギョーザで、鹿沼はシウマイ(シューマイ)。
 横浜の崎陽軒の初代社長が鹿沼出身とのこと。
 2021年、鹿沼駅前にシウマイ像設置。制作者は石井琢郎さん!?。
 餃子像は大谷石製で、こちらは笹原田という所で採れる深岩(ふかいわ)石。こちらも凝灰岩。

 岩山
  北鹿沼駅の西
  この山の西が深岩、笹原田

 鹿沼土は有名。園芸店でよく見かける軽石。

 奈佐原宿~楡木(にれぎ)宿/楡木駅

前日光高原、粟野

 鹿沼市西部。西は足尾。
 前日光高原は位置的に日光の前だが、(奈良時代、)日光の開祖とされる勝道上人がその前に修行した地、ということで歴史的にも日光の前。

 古峰ヶ原(こぶがはら)[高原]
  古峯(ふるみね)神社
  深山巴(じんぜんともえ)の宿(しゅく) ・・・ 修験道場跡

 前日光牧場

 横根山/横根高原
  井戸湿原

 前日光つつじの湯[温泉]

 石裂山(おざくさん)
  加蘇山神社

 粟野そば街道   → 粟野商工会(awano-shokokai.jp/)

 城山公園/粟野城跡
  ローラーすべり台「スカイローラー」
   全長115m
  春、つつじまつり

その他 Link、

 芳賀・宇都宮LRT 「ライトライン」(www.miyarail.co.jp/)
  宇都宮駅東口{⇔宇都宮} - 東宿郷 - 駅東公園前 - 峰 - 陽東3丁目 - 宇都宮大学陽東キャンパス - 平石 - 平石中央小学校前 - 飛山城跡 - 清陵高校前 - 清原地区市民センター前 - グリーンスタジアム前 - ゆいの杜西 - ゆいの杜中央 - ゆいの杜東 - 芳賀台 - 芳賀町工業団地管理センター前 - かしの森公園前 - 芳賀・高根沢工業団地

 バスとの乗り換え電停(トランジットセンター)は、宇都宮駅東口の他、
 宇都宮大学陽東キャンパス、平石、清原地区市民センター前、芳賀町工業団地管理センター前。

 将来、JR宇都宮駅西口もLRTが走る予定。2030年代前半。
 大谷方面の延伸計画もある。 

 東北新幹線
  大宮 - 小山 - 宇都宮 - 那須塩原 … 福島

 宇都宮線(東北本線)、
  古河、小山 … 雀宮 - 宇都宮 - 岡本 … 矢板、那須塩原、烏山

 東武宇都宮線
  東武宇都宮 - 南宇都宮 - 江曽島 - 西川田 … 壬生、新栃木

 日光線
  宇都宮 - 鶴田 - 鹿沼 … 日光

 東武日光線
  新栃木 … 楡木 - 樅山 - 新鹿沼 - 北鹿沼 - 板荷 … 下今市、東武日光

 車は
 ・ 東北自動車道 鹿沼IC、宇都宮IC
 ・ 北関東自動車道 宇都宮上三川IC
から
 宇都宮環状道路(宮環)
へ。
 鹿沼IC~西川田は、宇都宮鹿沼道路(さつきロード)。

 Linkいろいろ
  宇都宮 Utsunomiya鹿沼 Kanuma芳賀 Haga

スポンサーリンク
ふシゼン
タイトルとURLをコピーしました