2019年9月
野母商船 通勤船「ぐらばあ」 運航終了 →
出血熱ウイルス(エボラなど) 初「輸入」
東京都武蔵村山市 国立感染症研究所
国内唯一のバイオセーフティ・レベル BSL4施設
追)2021年、長崎市 長崎大学医学部にBSL4施設完成
五輪など外国人増加に備えて
H2Bロケット打上げ
ISS物資補給機 こうのとり8号機
サウジ・アラビア 東部 石油関連施設火災
ドローンによる攻撃
※ イエメン 2014年から内戦状態
サウジ・アラビア - イラン対立中
台風15号
千葉全域、神奈川湾岸、伊豆諸島など被災
千葉全域で大規模停電続く
blog
もしも停電になったら
2019年 台風15号 南関東直撃
三重県北部 豪雨
岡山県北部 豪雨
2019年8月
スーパー・コンピューター 京 運用終了 [2012-2019]
後継は富岳 →
2021年頃、運用開始予定
演算能力(目標):100京[回/s] = 1[EFLOPS]
九州北部 豪雨
佐賀、長崎など被災
blog
2019年8月 九州北部大雨 -降水量プロット-
浅間山小噴火 ・・・ 予兆つかめず
新潟県、山形県、石川県で40℃超
blog
2019年 台風10号 - 連日40℃超え
Leafletでプロットいっぱい -最高気温40℃-
経済産業省 安全保障貿易管理 ・・・ 武器、軍事転用可能な貨物・技術の輸出等管理
輸出貿易管理令別表第3の国(グループA ← 「ホワイト国」)
輸出手続簡素化(一般包括許可、)
カンコク削除
アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、ブルガリア、カナダ、チェコ、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、カンコク [2004-2019]、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、アメリカ
2019年7月
京都市 京都アニメーション 放火事件
大惨事
はやぶさ2 - 小惑星リュウグウ
再着陸。前回(4月)のクレーター生成で飛び散った(小惑星内部の)岩石採取
2020年12月、地球帰還予定
3万年前の航海 徹底再現プロジェクト
blog
3万年前の航海 完結?
御嶽山 山頂登山解禁(昨秋、短期間解禁)
王滝口 九合目まで
王滝頂上~剣ヶ峰 通行不可
※ 2014年9月、噴火・大惨事
6月末-7月初め 熊本、鹿児島、宮崎 豪雨
blog
集中豪雨 -線状降水帯-
2019年6月
日本 国際捕鯨委員会 IWC脱退
調査捕鯨打ち切り、商業捕鯨再開へ
G20大阪サミット
6月26日 パプア・ニュー・ギニア ニュー・ブリテン島 ウラウン火山
噴煙の高さ19000m
6月18日 新潟・山形沖地震
震度6強 新潟県村上
震度6弱 山形県鶴岡
震度5弱 山形県酒田、新潟県長岡、柏崎、秋田県由利本荘
金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書 「高齢社会における資産形成・管理」 → 金融庁 - 新着情報[一覧](6月3日) → www.fsa.go.jp/
『夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職の世帯では毎月の不足額の平均は約5万円であり、まだ20~30年の人生があるとすれば、不足額の総額は単純計算で1300万円~2000万円になる』
・・・ 「爆弾文書」ではなく、普通の報告書
横浜シーサイドライン 逆走
無人運転で誤作動(意図しない動作)
先頭車両内部の電気系統(進行方向制御箇所)の断線が原因
断線時、車両を止める装置がなかった
有人手動で運転再開
ふるさと納税 新制度
地方税法 改正
返礼品は地場産品、寄付額の3割まで
不参加
東京都
対象外とされてしまった自治体
静岡県小山町、大阪府泉佐野市、和歌山県高野町、佐賀県みやき町
2019年5月
造血幹細胞、ポリビニルアルコール PVA(液状のりの主成分、安価)で培養可能
東京大学医科学研究所 幹細胞生物学分野 → www.ims.u-tokyo.ac.jp/saisei/
5月26日 佐呂間 39.5℃ 北海道新記録(年間通じて)
単位[kg]、[A]、[K]、[mol]の定義変更
[m]、[kg]、[s]、[A]、[K]、[cd]、[mol]のうち
[m]、[kg]、[A]、[K]、[mol]がそれぞれ
光速 c、プランク定数 h、電気素量 e、ボルツマン定数 kB、アボガドロ数 NA
と対応
5月半ば 屋久島 記録的豪雨
先日は与那国島でも
木曽山脈(中央アルプス) ライチョウ1羽 越冬(定着)
今後、乗鞍岳から移す計画
アメリカ - チャイナ 貿易摩擦(⊂ 覇権争い)
長期化、ヒートアップ
北海道十勝から宇宙へ
MOMO3号機 ・・・ 国内初の民間ロケット
インターステラテクノロジズ → www.istellartech.com/
ロケット射場:大樹町多目的航空公園
打上げから4分後高度113.4[km]、8分後太平洋へ落下
チベット高原でデニソワ人の化石発見
アルタイ山脈に次いで2ヶ所目
兵庫県丹波篠山市 ← 篠山市
4月30日-5月1日、平成から令和へ
剣璽及び国璽・御璽承継の儀 - 即位後朝見の儀
即位礼は10月
退位礼正殿の儀
天皇陛下退位は1817年、光格天皇以来202年ぶり
上皇・上皇后の御所 --- (高輪皇族邸)、赤坂御用地
2019年4月
常温・大気圧で窒素と水からアンモニア合成
+ モリブデン錯体(触媒)、沃化サマリウム溶液
ハーバー-ボッシュ法から代わり得る開発
東京大学 西林研究室 → park.itc.u-tokyo.ac.jp/nishiba/
スリ・ランカ コロンボなど 同時多発爆破事件 →
コロンボ6ヶ所、ネゴンボ1ヶ所、バッティカロア1ヶ所 教会、ホテルなど
仏教、ヒンドゥー教の国というイメージだったが……
※ 2009年、内戦終結
北海道夕張市 石炭博物館 火災(失火)
模擬坑道で4月18日-5月13日(鎮火宣言)
ありがとう夕張支線 ↓
フランス ノートル・ダム・ド・パリ 火災(失火) 尖塔崩落 →
12-13世紀、建造
※ フランス 2018年11月からデモ頻発、長期化 ・・・ 燃料税増税発表が発端(のち撤回)
福島第一原発 3号機 使用済み核燃料プールから核燃料取り出し開始
3号機は不明な点有り
フィリピン ルソン島の「カヤオ人」新種命名 ⇒ ルソン原人 Homo Luzonensis
ホモ・サピエンスか否か不詳だった ・・・ 未だ異論有り
・ ホモ・サピエンス[・サピエンス]にしては古い
・ 渡海できたのか謎
・ 日本から近い
という理由で気になっていたが、ひとまずホモ・サピエンスではなくなった
ブラック・ホール初撮「影」 ・・・ VLBIで
おとめ座 M87のブラック・ホール・シャドウ
イベント・ホライズン・テレスコープ → eventhorizontelescope.org/
国立天文台 → www.nao.ac.jp/
ブラック・ホールは、あらゆる物を(光も)吸い込むが、
反面、高速でプラズマ・ジェット噴出 ・・・ 謎
福島県大熊町 一部(大川原・中屋敷)避難指示解除 ・・・ 福島第一原発事故から8年
町役場、大野から大川原へ移転・開庁
常磐自動車道 大熊IC開通
気仙沼大島大橋(鶴亀大橋)開通
大島汽船 大島航路 運航終了 →
気仙沼港 観光船桟橋(エースポート)~浦の浜港(浦ノ浜港)
はやぶさ2 - 小惑星リュウグウ
衝突[実験](クレーター生成)
今年2月に初着陸
ファン!ファン!JAXA!(fanfun.jaxa.jp/)
機関誌 JAXA’s、
出入国在留管理庁 ← 法務省 入国管理局
2018年12月、出入国管理及び難民認定法、法務省設置法 改正
4月1日、新元号公表
これまで →
予想
・ アルファベット頭文字はH(平成)、S(昭和)、T(大正)、M(明治)以外
⇒ あ行、か行、な行、ふ、や行、ら行、わ行、…
「安晋」、「完治」、「波平」、「富国」、「友愛」、「来世」、「和民」、…
「令和 REIWA」でした
典拠 --- 万葉集 巻5 814
ありがとう夕張支線
石勝線 夕張支線 map
新夕張{⇔} - 沼ノ沢 - 南清水沢 - 清水沢 - 鹿ノ谷 - 夕張