理数

指数と対数 その2 & 累乗と累乗根 - 対数グラフ

その1はこちら。指数と対数が逆関数の関係で、対数 logの足し算(引き算)は指数の掛け算(割り算)に対応する、という内容。logk xz = ……
理数

指数と対数について - グラフ描画

大ーきな数、小ーさな数の扱い方。1000を10×10×10=10^3、100万を10^6、10億を10^9と表して、10^3×10^6=10^9といった計算が指数計算。例えば5の5乗は、5×5×5×5×5で、5^5
宇宙

小惑星 イトカワ、リュウグウ、……

前回の続き。IAU 小惑星センター Minor Planet CenterのDATA - Discoveries - NumberedMPs.txtが、発見された小惑星のうち軌道が確定して番号登録されている小惑星のリスト。小惑星番号1番の……
宇宙

太陽系の小惑星

はやぶさ2の(一時)帰還ついでに太陽系について小まとめ。太陽系の天体は、太陽 惑星 水星 金星 地球 火星 木星 土星 天王星 海王星 水星、金星以外の惑星では衛星が周回。地球の衛星は月
宇宙

はやぶさ2 小惑星リュウグウの砂 お持ち帰り

暗い年の年の瀬に一筋輝く明るいニュース。12月5日 はやぶさ2 カプセル分離 12月6日 カプセル帰還、回収 12月8日 カプセル日本到着 JAXA はやぶさ2プロジェクトのサイトから……
理数

2020年ノーベル賞週間 -ブラック・ホール-

読書の秋、1年で最も科学に関心が向く時期……でしょうか。「ノーベルウィーク」と言いたいところだが、授賞式など一連の行事が行われる1週間が「ノーベルウィーク」だから少し違う
理数

ロウソクの科学 -ファラデー-

 『ロウソクの科学 マイケル・ファラデー著 矢島祐利訳 岩波文庫 1933』。原本は『The Chemical History of a Candle 1861』。ファラデー先生の講義内容をウィリアム・クルックスが編纂して、のちに翻訳された本