【WordPress】 バックアップ -All-in-One WP Migrationプラグイン-

SITE/BLOG

 先日(2022年7月、新しいサーバーへ移行した。 
 今回は手軽な引っ越しで問題なかったが、
 前回(1年程前)はブログ(WordPress)など一連のファイル群をバックアップして、移行先のサーバーへアップロードする必要があった。
 その際、WordPressのインポートで引っ掛かった。
 移行元のWordPressと移行先のWordPressのバージョンが合っていなかったのが原因。
 その時の備忘録から
 バックアップ(エクスポート)/インポートに利用したAll-in-One WP Migrationプラグイン
について抜き出して(再掲)、まとめ直した。

スポンサーリンク

All-in-One WP Migration エクスポート・インポート

 All-in-One WP Migrationservmask.com/)は手軽なバックアップ用プラグイン。

 エクスポートのエクスポート先で、「ファイル」を選択するとローカルPCに.wpressファイルがダウンロードされる。

 バックアップ - バックアップを作成も同じ。
 こちらはWordPress内に保存されている.wpressファイルから復元可能。
 ただし、ここからの復元はファイルサイズ関係なく有料。

 エクスポート・ファイル .wpressのアップロードは、
 インポートから行えば512MBまで無料。

 最初、画面を見たら最大アップロードファイルサイズが512MBになっていなかった。使っているサーバーによって異なるようだが、5MBになっていた。

 「最大アップロードファイルサイズを上げる方法」のうちeasyとされているプラグイン「All-in-One WP Migration Import」については有料の「プレミアム」しか選択できない。以前は無料で使える「ベーシック」があったようだが見当たらない(なくなったらしい)。

 別の方法として
 .htaccessファイルに以下の2行を加えたら512MBになった。

post_max_size = 512M
upload_max_filesize = 512M

 ※ php.iniファイルにも加えてみたが、512MBにならなかった
   (引っ越し前の)サーバーのルート(home/アカウント名/www/)下に.htaccessファイルとphp.iniファイルがある

エクスポート・インポートのファイルサイズ

 1年程前(2021年)、当ブログのエクスポート・ファイル .wpressは約330MBで、(無料で使える)上限の512MBまでまだ少し余裕があった。
 今回は約440MB。年末か来年には512MBを超えてしまう。

 もう少し無料で使いたい場合---

 ファイルサイズを食っているのは主に画像関連なので、メディアライブラリ(画像関連)を分けてエクスポートすれば、ファイルサイズを減らすことができる。
 All-in-One WP Migrationのエクスポートの際、
 高度なオプションで「メディアライブラリをエクスポートしない」にチェックする。

 +)「高度なオプション」の画面が変わっている。
   「メディアライブラリをエクスポートしない」は「メディアライブラリを除く」に変わっている。

 エクスポート先に「ファイル」を選択---
 1年程前、親ブログ(1つめのブログ「ふシゼン」)のメディアライブラリ抜きの.wpressファイルのサイズは全体(約330MB)の半分に満たない約140MBだった。
 今回は156MB。コンテンツファイルは6700超あるが、思ったほど食っていない。

 +)2023年10月時点、親ブログの全体の.wpressファイルのサイズ約600MB。上限の512MBを超えてしまったが、メディアライブラリ抜きだと177MB。たいして増えていない。

 このペースなら当面ファイルサイズを気にする必要はなさそう。

 WordPressのエクスポート・インポートの手順のまとめ。

  •  メディアライブラリ無しの.wpressファイルをエクスポート
  •  メディアライブラリ無しの.wpressファイルを先に新しいWordPressへインポート
     (新しいWordPressのAll-in-One WP Migrationからインポート)
  •  残りのメディアライブラリは、FTPソフトかサーバー付属のファイルマネージャーを使ってダウンロード・アップロード
     ダウンロード・アップロードするディレクトリ(フォルダ)は、WordPressがインストールされているディレクトリのwp-content/uploads

 +)2024年10月時点、親ブログの全体の.wpressファイルのサイズ約1GB。メディアライブラリ抜きでも上限の512MBを超えてしまった。

 

スポンサーリンク