※ 元は「ドメイン/SSL変更手続き」のページ。一部「サーバー引っ越し」のページへ移した
ドメインについて
ドメイン Domainはテリトリー Territoryのような意味。
[レンタル]サーバーの契約をすると初期ドメインが与えられる。
さくらインターネットのレンタルサーバー(さくらのレンタルサーバ)ならば、●●●.sakura.ne.jp。
初期ドメインのまま使うこともできるが、
本格的にブログを始めようと思いたってレンタルサーバーの契約をしたのであれば、独自ドメインを取得したほうが良い。
独自ドメインはオレノモノのような意味。
独自ドメインは、
●●●.com
●●●.jp、●●●.co.jp
●●●.net
●●●.org
など。
.com、.jp、.net、.orgなどはTLD(トップ・レベル・ドメイン) Top Level Domainと呼ばれる。
新規取得費用の他、毎年更新費用がかかる。費用はTLDの種類によって異なる。
独自ドメインは契約したレンタルサーバーから申し込める。
さくらのレンタルサーバの場合、
サーバーコントロールパネルのドメイン/SSL - 独自ドメイン申し込みから。
契約していないレンタルサーバー会社からも申し込み可能。
・ さくらインターネット さくらのドメイン(domain.sakura.ad.jp/)
・ XServer Domain(www.xdomain.ne.jp/)
・ GMO お名前.com(www.onamae.com/)
・ GMOペパボ MuuMuuDomain(ムームードメイン)(muumuu-domain.com/)
・
・
・
独自ドメインを取得すると、
例えば当サイトの場合、ドメイン名はmitsumatado.comなので、
●●●.sakura.ne.jpがmitsumatado.comに置き換わる。
www付きならば、www.●●●.sakura.ne.jpがwww.mitsumatado.comに置き換わる。
途中でドメイン名を変えたくても変えられない。
どうしても変えたい場合、取得し直すことになる。
欲しい名前が空いていないことも。
過去使われていたことのある中古ドメインを好んで求める人もいる。
ドメインに関連して知っておくと良い用語---
DNSサーバー(ネームサーバー)
DNS Domain Name System
ドメイン名とIPアドレス(数字の羅列)の変換。
WHOIS
ドメイン名の登録者が誰(WHO)なのか公開されている。
契約したレンタルサーバーの情報で代行できるので、独自ドメイン取得時にチェックしておく。
新しいブログの開設には、
- 新しいドメイン(独自ドメイン)取得
- サブドメイン
- サブディレクトリ
の3通りある。
最初(1つめ)のブログは(上で述べた)新しいドメインの取得から始まる。
もう1つ別個に新しいドメインを作りたい場合もドメインを新規取得するところから始める。
費用がかかる。
サーバーはマルチドメイン(複数ドメイン)対応か否か要確認。たいてい対応。
2つめのブログ、3つめのブログ……を作るたびに新しいドメインを取得しなくても
サブドメイン、サブディレクトリで対処することもできる。
サブドメインとサブディレクトリは混同しがちだが、
例えばルートドメインが、www.mitsumatado.comの場合、
サブドメインは、zen.mitsumatado.com
サブディレクトリは、www.mitsumatado.com/zen
といった具合。
URLの見た目以外にも違いがある。
サブドメインは(基本的に)ルートドメインとは別の独立したドメインとして扱われる。
一方、サブディレクトリはルートドメインに従属。
※ Googleアドセンスの場合
当サイトは最初(1つめ)のブログからサブディレクトリのURL。
2つめ以降もサブディレクトリ。
初期ドメインのURLを独自ドメインのURLへ置換
サーバー引っ越し(移行)においてドメイン/SSL変更自体はたいして難しくなかったが、
WordPressの一般設定以外にも至る所に初期ドメインのURLが残っていることに気付いた。
WordPressのユーザー - プロフィール、
Cocoon(テーマ)のCocoon設定 - ヘッダーとか画像とか、
これぐらいならば1つ1つ変更できるが、投稿記事の内部リンクが悉く初期ドメインになっていたので、
一括変更できないものか探していたら
あった。
Search Regexプラグイン。
WordPressのプラグイン新規追加で検索して、インストール、有効化。
ツール - Search Regexで、検索。
確認後、すべて置換。

意図しないものまで置換してしまう可能性もあるので気をつけて使わないといけないが、
1000箇所も1つ1つ変更していられないので助かった。
