月 Moon

北極

Near Side 表側 ・・・ 90°W~0°~90°E

 Oceanus Procellarum 嵐の大洋
  Rima Marius マリウス谷
  Marius Crater マリウス・クレーター
  Marius Hills マリウス丘[群]
   巨大地下空洞(溶岩チューブ)

 Mare Frigoris 氷の海

 Mare Imbrium 雨の海

 Copernicus Crater コペルニクス・クレーター

 Montes Apenninus アペニン山脈

 Montes Caucasus コーカサス山脈

 Mare Serenitatis 晴れの海

 Mare Tranquillitatis 静かの海

 Mare Crisium 危機の海

 Mare Fecunditatis 豊かの海

 Mare Nectaris 神酒の海

 Mare Smythii スミス海

 Mare Nubium 雲の海

 Mare Humorum 湿りの海

 Tycho Crater ティコ・クレーター

Far Side 裏側 ・・・ 90°E~180°~90°W

 Mare Moscoviense モスクワの海

 Mare Orientale 東の海

 Mare Ingenii 賢者の海

 South Pole-Aitken 南極-エイトケン盆地 ・・・ 月最大のクレーター
  Apollo Crater アポロ・クレーター

南極
 一部は永久影

 Cabeus Crater カベウス・クレーター ・・・ エルクロス衝突

 Shackleton Crater シャクルトン・クレーター


自転周期:27.3日 = 公転周期:27.3日
 地球から見る月はいつも同じ面(表側)

月-地球間平均距離:約38万4000[km]

実視等級:-13(満月)~-5(新月)の間

重力:1.62[m/s2] ・・・ 約1/6g(地球の約1/6)

脱出速度:2.38[km/s]

表面温度:-170[℃](夜)~+110[℃](昼)
 永久影は-238[℃]以下

岩石

 レゴリス ・・・ 月の砂

月震(月の地震) ・・・ 初観測 [1969]

月面基地

 構想中

 巨大地下空洞(溶岩チューブ)

  かぐやが発見した縦孔
   マリウス丘、静かの海、賢者の海

月探査機

 チャンドラヤーン Chandrayaan
  India

 ジョウガ 嫦娥 Chang’e
  China

  ジョウガ5号
   月の岩石採取 [2020]
  ジョウガ4号
   月の裏側へ着陸 [2019]
    中継衛星経由で地球と交信

 LRO/LCROSS
  NASA

  打上げ [2009]

  ルナー・リコネッサンス・オービター LRO Lunar Reconnaissance Orbiter lunar.gsfc.nasa.gov/

  月クレーター観測・検出衛星(エルクロス) LCROSS Lunar Crater Observation and Sensing Satellite

   カベウス・クレーターに衝突 [2009]
    水検出

 かぐや(セレーネ) SELENE SELenological and ENgineering Explorer www.kaguya.jaxa.jp/ [2007-2009]
  JAXA

  打上げ [2007]

  map
   月の地形図

 アポロ Apollo [-1972]
  NASA

  アポロ17号 [1972]
  ・
  ・
  ・
  アポロ11号 [1969]
   史上初の月面着陸

 ルナ Luna [1959-1976]
  ソビエト連邦

 月探査情報ステーション
 ・
 ・
 ・