【Googleアドセンス】 遅延読み込み(Lazy Load)を試してみる

BLOG

 サイトのページ表示速度を上げるべく、Googleアドセンスの自動広告をやめてマニュアル広告へ変えてみたら、少し改善された。
 だが、大きく改善されたわけではなく、『ウェブに関する主な指標テストに合格していません』という文言も依然消えない。

 追)後日元に戻した。以下は備忘録。

スポンサーリンク

Googleアドセンスの遅延読み込み

 調べているうちにGoogleアドセンスの遅延読み込み(Lazy Load)を行うとPageSpeed Insightsの速度スコアがグンと上がると知ったので試してみた。
  ※ 画像のLazy LoadではなくGoogleアドセンスのLazy Load

 方法が2つ3つ。

方法1

 (当ブログのテーマはCocoon)
 方法の1つはCocoon設定 - 広告の広告コードから

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

を削って、
 Cocoon設定 - アクセス解析・認証のフッター用コードに

<script>
var lazyloadads = false;
window.addEventListener("scroll",function(){
if((document.documentElement.scrollTop != 0 && lazyloadads === false) || (document.body.scrollTop !=0 && lazyloadads === false){
(function(){
var ad = document.createElement('script');
ad.type = 'text/javascript';
ad.async = true;
ad.src = 'https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js';
var sc = document.getElementsByTagName('script')[0];
sc.parentNode.insertBefore(ad,sc);
})();
lazyloadads = true;
}
},true)
</script>

を記述するというもの。

 参考ホームページは、

 当サイトはブログを2つに分けているが、どちらもWordPressで同じテーマ(Cocoon)を使っているのに挙動が同じではなく、片方のブログが遅延読み込みにならなかった。
 削ったはずの

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

のリンクがどこかで読み込まれているようだ。

方法2

 もう1つ別の方法として
 Cocoon設定 - 広告で何も指定せず、つまり「広告を表示する」のチェックを外して、
 Cocoon設定 - アクセス解析・認証のフッター用コードに少々長いコード
 + ヘッド用コードに(自動広告の場合)下の1行 

<script data-ad-client="ca-pub-xxxxxxxxxxxxxxxx"></script>

を記述するというもの。
 ※ xxxxxxxxxxxxxxxxの部分はサイト運営者ID

 フッター用コードに記述する少々長いコードは以下のホームページからコピー&ペーストさせてもらった。

 参考ホームページは、

<script type = 'text/javascript'>
(function(window,document){
function main(){
var ad = document.createElement('script');
ad.type = 'text/javascript';
ad.async = true;
ad.dataset.adClient = 'ca-pub-xxxxxxxxxxxxxxxx';
ad.src = 'https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js';
var sc = document.getElementsByTagName('script')[0];
sc.parentNode.insertBefore(ad,sc);
}
var lazyload = false;
function onLazyLoad(){
if(lazyload === false){
lazyload = true;
window.removeEventListener('scroll',onLazyLoad);
window.removeEventListener('mousemove',onLazyLoad);
window.removeEventListener('mousedown',onLazyLoad);
window.removeEventListener('touchstart',onLazyLoad);
window.removeEventListener('keydown',onLazyLoad);
main();
}
}
window.addEventListener('scroll',onLazyLoad);
window.addEventListener('mousemove',onLazyLoad);
window.addEventListener('mousedown',onLazyLoad);
window.addEventListener('touchstart',onLazyLoad);
window.addEventListener('keydown',onLazyLoad);
window.addEventListener('load',function(){
if(window.pageYOffset){
onLazyLoad();
}
window.setTimeout(onLazyLoad,4000)
});
})(window,document);
</script>

 ※ xxxxxxxxxxxxxxxxの部分はサイト運営者ID

 広告コードの改変は基本的にポリシー違反なので少々気になるが、大丈夫“らしい”。
 ということで、 
 GoogleアドセンスのLazy Load + 自動広告
で、試運用。

スポンサーリンク

まとめ

 確かにPageSpeed Insightsの速度スコアは上がった。

 値は測定のたびに変わるが、
 www.mitsumatado.com/zen/
 モバイル 60~70超
 パソコン 80~90超

 モバイル 80
 パソコン 98
とか出た。

 広告が表示されていないだけかとも思ったが、表示されていた。
  ※ Firefoxの一部で表示されない。不詳

 PageSpeed InsightsのラボデータのTotal Blocking Timeが短くなった。
 診断の項目から『第三者コードの影響を抑えてください』のメッセージがなくなった。

 ただし、モバイルのFCP 3.2s、LCP 3.4sは以前とほぼ同じ。
 GTmetrixのグレードはC。

 収益の変化は不明。

 これ以上の改善は難しそう。
 スコアは、余程悪くなければ、あまり気にしなくても良いのかなとも思った。

 追)後日元に戻した。以上は備忘録。

スポンサーリンク
コロエッグ