LAND(風土)

LAND(風土)

【ポリネシア】 フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山大噴火

大噴火したフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山はトンガタプ島の北約65km。元々フンガ・トンガ島とフンガ・ハアパイ島別々の島(いずれも無人)だったが、2014年-2015年の噴火でひと続きになり、以降「新島」と呼ばれるようになった
JAPAN(日本)

海(港湾)の交通整理 -東京湾の信号-

東京・晴海の客船ターミナルで目に留まった黒い塔。塔の名は「晴海信号所」。Fが点滅していたが、FinalのFではなく、FreeのF。信号所は解体されない。Fの点滅は横浜でも見掛けた
JAPAN(日本)

【東京港】 晴海埠頭 ふらり立ち寄り

かつて東京モーターショーの会場だった晴海(はるみ)。見本市会場は有明の東京ビッグサイトへ移り、客船ターミナルも、お台場・青海に新ターミナルが完成したので、閉館。ターミナルの周囲は集合住宅「晴海フラッグ」
JAPAN(日本)

【東京湾都心エリア】 芝~芝浦 ぶらり街歩き

浜松町駅/大門駅 - 大門 - 増上寺/芝公園 - 東京タワー…… 東京スカイツリー完成後も東京タワーは唯一無二の存在感。高さ333m。覚えやすい。展望は、高さ150mのメインデッキと高さ250mのトップデッキから
JAPAN(日本)

【エリアGOoo】 東京湾 -東京都心- ドコへ行く?

東京都心3区(千代田区、中央区、港区)含む東京湾岸エリア。おおむね城南とも呼ばれるエリア(江東区は城東)。江戸幕府開府以降、変貌激しく、特に……
JAPAN(日本)

日本の連節バス

2021年、連節バスに初めて乗った。初めて見たのは20年くらい前だが乗った記憶はない。通常の大型バスが長さ11m弱。連節バスは、2倍とまではいかないが、長さ約18m。定員は前者が70人-80人、連節バスが110人-130人
JAPAN(日本)

【横浜みなと特別編】 山下埠頭 & 動く実物大ガンダム

横浜の山下公園の端から海に向かって延びている埠頭が山下埠頭。普段は関係者以外入れないところだがガンダムのおかげで少し奥まで入れる。ウイルス禍のため当初より少し遅れたが、2020年12月一般公開
JAPAN(日本)

【湘南エリア江の島】 表磯 ぶらり磯歩き

江の島のページから表磯編。「べんてん丸」が発着する磯のほうが表のようにも思えるが、あちらは裏磯。湘南港(大堤防)側が表磯と呼ばれている。大堤防の西端(灯台の反対側)から階段下りると磯に出られる
JAPAN(日本)

【エリアGOoo】 松田山/高松山/大野山 -「南丹沢」-

神奈川のエリア分けも終盤。丹沢山地の西を残すのみだったが、西丹沢・北丹沢が広いので、南の高松山/大野山を分けた。言うなれば「南丹沢」 大井/松田 おーいまつだー
JAPAN(日本)

【小笠原エリア】 火山列島(硫黄列島)

ここでいう火山列島は日本列島ではなく小笠原の硫黄列島。2021年8月、火山列島の福徳岡ノ場に新島出現。新しい島と化した西之島も2020年8月以来の噴火。噴火していなくてもなかなか行けない島々
タイトルとURLをコピーしました