みつまた堂 時事 topics

---長期・頻発---

 石破首相が言う「楽しい日本」の元は堺屋氏の「三度目の日本」

  blog
   「三度目の日本」 2020年終わり
 2025年3月から首相の商品券配布問題。前首相も。自由民主党(自民党)内で慣例
  首相は自民党内ではクリーンなほう(とみられていた)
  なので党内に代わりはいない(とみられる)
 世が世でなければ多少の腐敗は見逃されたかもしれないが……

 いろいろ値上げ
  米不足でなくなっても高止まり続く
   農林水産省、2025年、備蓄米放出へ方針転換
   さらに値上がり
   5kgで軒並み4000円超
   農林水産大臣「私は米を買ったことがない」
   農林水産大臣更迭
  電気料金、ガソリン代、……

 2025年から証券会社口座乗っ取り、不正売買増加
  証券会社が対策強化しないと安心して使えない
  +)2025年1月-4月末で不正取引額3000億円超

 ノーモアメガソーラー宣言
  福島県福島市、北海道釧路市
 メガソーラーも風力も政府・役所が無理な目標立てて、環境保全と逆のことを推進しているように見える

 3年以上にわたってウクライナへロシアが侵略中
  ドネツク州ポクロウシク、コスチャンティニウカ、スーミ州などで戦闘
  9月2日-3日 ロシアがウクライナ各地にミサイル、ドローン攻撃
   ミサイル24発、ドローン約500機
  北チョウセン兵士の死者数約2000人(カンコク情報機関の報告)
  和平合意後、NATOの国々がウクライナへ部隊派遣すると言っているが、それだと余計ロシアは合意したがらない
  9月7日 ロシアがウクライナ各地にミサイル、ドローン攻撃。最大規模
   800機超のドローン、10発超のミサイル
   キーウの政府庁舎初めて損傷

  note
   ウクライナ-ロシア情勢 2023年4月-2024年3月2024年4月-2025年3月2025年4月-

 2025年もチャイナの軍事活動活発
 たびたび尖閣諸島へ領海侵入
 タイワン周囲で軍事演習
  2025年4月1日-2日、
 海底ケーブル切断装置開発

 我々は法治国家です
 我々は放置国家です

 世界情勢不安定
  イスラエル - パレスチナ 2024年10月で1年 まだ継続中
   はじめガザ地区に回廊設けて、緩衝地帯をじわじわ拡げている
  ミャンマー内戦継続中。2025年3月、大地震
  スーダン紛争 2025年4月で2年 まだ継続中
   国軍が攻勢だが、西部ダルフール地方が軍事組織 RSFの支配下

2025年9月

 東京2025世界陸上

 9月11日 東京~神奈川 豪雨

  tenki

 イスラエル カタール首都ドーハ空爆
  停戦交渉に訪れたハマス幹部を狙って攻撃
 イスラエル イエメン首都サナアで空爆
 イスラエルはガザ市空爆中。ヨルダン川西岸で破壊行為

 ネパール デモ・暴動。汚職とSNS規制への反発
  +)暫定政権発足
 インドネシアなどでもデモ

 9月8日未明 皆既月食
  2022年11月以来
  次回皆既月食は2026年3月

 9月6日 悠仁さま成年式
  1985年の秋篠宮さま以来40年ぶり。天皇陛下の成年式は1980年

 9月4日-5日 台風15号
  宮崎、静岡などで大雨
  高知、和歌山上陸
  静岡県牧之原などで被害。竜巻の可能性
  +)牧之原~吉田は国内最大級の竜巻。風速約75m/s(推定)。1500棟以上被害
    掛川も竜巻の可能性が高い。風速約55m/s(推定)


  tenki

 アメリカ関税 自動車関税、相互関税15%の大統領令
  日本経済再生担当大臣アメリカへ。10度目。合意文書作成
  日本はアメリカへ5500億ドル規模の投資

 残暑続く
  9月3日 最高気温
   山梨 勝沼:38.5℃、甲府:38.4℃
  9月2日
   埼玉 鳩山:39.8℃、熊谷:38.9℃、久喜:38.6℃
   群馬 桐生:39℃、館林:38.9℃、前橋:38.4℃、伊勢崎:38.1℃
   徳島 穴吹:38.6℃
   茨城 古河:38.2℃、大子:38.1℃
   兵庫 豊岡:38.1℃
   愛知 名古屋:38℃
  9月1日
   埼玉 鳩山:38.3℃、久喜:38.1℃
   愛知 名古屋:38.2℃
   岐阜 多治見:38.1℃
   群馬 桐生:38.1℃
   富山 富山:38℃

 8月末~9月初め 大雨
  東北、北海道など

  tenki

 スーダン 地すべり被害
  ダルフール地方マッラ山脈山麓

 アフガニスタン東部 地震被害
  クナル州、ナンガルハル州、
  2023年10月、西部ヘラート州で地震被害
  +)死者2000人超

2025年8月

 8月終わるのに最高気温40℃
  8月31日 最高気温
   愛知 名古屋:40℃、豊田:39.6℃、大府:39℃、愛西:38.4℃
   岐阜 美濃:39.2℃、岐阜:39.2℃、多治見:39℃、大垣:38.8℃、八幡:38.7℃、揖斐川:38.4℃、美濃加茂:38.4℃
   山梨 勝沼:38.7℃、甲府:38.6℃
   大阪 豊中:38.7℃、八尾:38℃
   埼玉 鳩山:38.6℃、熊谷:38.4℃、久喜:38.2℃
   和歌山 かつらぎ:38.5℃
   京都 京田辺:38.4℃、福知山:38.1℃、京都:38.1℃
   三重 桑名:38.3℃、鳥羽:38.1℃、上野:38℃
   奈良 奈良:38.3℃
   兵庫 福崎:38.1℃
   東京 府中:38℃
  8月30日
   38℃以上43地点

   三重 桑名:40.5℃、粥見:38.3℃
   埼玉 鳩山:40.3℃、熊谷:40.2℃、久喜:38.8℃、秩父:38.5℃、さいたま:38.5℃、寄居:38.4℃、越谷:38.4℃、所沢:38.4℃
   静岡 浜松:40.2℃、天竜:39.8℃、佐久間:38.8℃
   岐阜 美濃:39.5℃、多治見:39.1℃、岐阜:38.4℃、揖斐川:38.2℃、金山:38℃
   愛知 豊田:39.4℃、名古屋:39.1℃、大府:38.4℃、岡崎:38.3℃、愛西:38.2℃、新城:38.1℃
   群馬 桐生:39.2℃、伊勢崎:38.8℃、前橋:38.6℃、館林:38.1℃
   東京 府中:39℃、練馬:38.6℃、八王子:38.6℃、青梅:38.5℃、東京:38.5℃
   山梨 甲府:38.7℃、切石:38.6℃、勝沼:38.4℃
   千葉 船橋:38.6℃、牛久:38.1℃
   茨城 古河:38.5℃、下館:38.5℃
   栃木 佐野:38.4℃
   長野 南信濃:38.1℃
   京都 京都:38℃

 日本-インド首脳会談
  両首脳新幹線で宮城県仙台へ
  次期車両(開発中。導入目標2030年度)E10系を日本(東北新幹線)とインド高速鉄道(建設中)で同時期投入計画
   実現すればタイワン(台湾)以来の新幹線車両輸出
   インドネシアではうまくいかなかった
  東京エレクトロン工場半導体装置視察

 三菱商事 洋上風力発電から撤退
  千葉県銚子市沖、秋田県由利本荘市沖、秋田県能代市沖
  資材価格の高騰など
  無理なものは無理

 8月28日 霧島山 新燃岳噴火 噴煙5500m

 猛「残暑」続く
  8月27日 最高気温
   埼玉 鳩山:39.4℃、熊谷:38.7℃、久喜:38.5℃
   茨城 古河:38.7℃
   群馬 館林:38.1℃
  8月26日
   徳島 穴吹:38℃
  8月24日
   埼玉 鳩山:39.4℃、所沢:39.2℃、熊谷:39.1℃、久喜:38.6℃、さいたま:38.3℃
   群馬 桐生:39.4℃、館林:39.2℃、伊勢崎:38.7℃、前橋:38.6℃
   茨城 下館:39.3℃、古河:38.9℃、大子:38.5℃
   山梨 勝沼:38.9℃、甲府:38.8℃
   東京 青梅:38.7℃、八王子:38.6℃、府中:38.5℃
   栃木 佐野:38.5℃
   愛知 豊田:38.5℃、名古屋:38.4℃
   千葉 牛久:38.2℃
   福島 梁川:38.1℃
   岐阜 美濃:38.1℃、多治見:38℃
  8月23日
   埼玉 鳩山:38.7℃、熊谷:38.3℃、所沢:38℃
   群馬 桐生:38.7℃、館林:38.1℃、前橋:38℃
   福島 梁川:38.4℃
   山梨 甲府:38℃
   茨城 下館:38℃

 イスラエル イエメン首都サナアで空爆
  +)武装組織(フーシ)幹部が集まっていたらしい

 8月23日 日本-カンコク首脳会談
  昼、首相横須賀視察

 8月21日 台風12号 鹿児島上陸

  tenki

 8月20日-22日 第9回アフリカ開発会議 TICAD9 in 横浜
  Tokyo International Conference on African Development

 8月19日23時すぎ 九州など西日本で火球(大火球)
  鹿児島~宮崎沖の海へ落下

 猛「残暑」
  8月22日 最高気温
   愛知 豊田:38.3℃
  8月21日
   茨城 下館:39.3℃、古河:38.1℃
   埼玉 鳩山:39.3℃、熊谷:39℃、久喜:38.5℃
   愛知 名古屋:39℃、豊田:38.8℃、愛西:38.5℃
   千葉 牛久:38.8℃、船橋:38.3℃
   群馬 館林:38.5℃、桐生:38.2℃
   東京 八王子:38.3℃、府中:38.3℃
   岐阜 多治見:38.1℃、美濃:38℃
  8月20日
   愛知 豊田:38.8℃、名古屋:38.3℃、岡崎:38℃
   山梨 甲府:38.4℃
   群馬 館林:38.2℃、前橋:38℃
   埼玉 鳩山:38.1℃
   茨城 下館:38.1℃
  8月19日
   埼玉 鳩山:38.5℃、久喜:38.2℃、熊谷:38℃
  8月18日
   愛知 豊田:39.2℃、名古屋:38.6℃、愛西:38℃
   東京 府中:39℃、八王子:38.3℃、青梅:38℃
   埼玉 所沢:38.1℃、久喜:38℃
   群馬 館林:38.1℃

 アメリカ-ウクライナ首脳会談 in ホワイトハウス
  前回は決裂
  ヨーロッパ首脳も参加

 パキスタン、インド、ネパール 大雨被害
  パキスタン ブネル
  インド キシュトワール地区チョシティ
  など

 アメリカ-ロシア首脳会談 アラスカで開催
  アンカレジ エルメンドルフ-リチャードソン統合基地

 8月15日 最高気温
  三重 桑名:38.2℃

 九州 熊本で記録的大雨
  熊本市街地でも浸水被害

 イスラエル ガザ市制圧計画
  国連安全保障理事会(安保理) 緊急会合、計画撤回要請
   15ヶ国中14ヶ国賛成、アメリカ拒否権行使
 イスラエル ガザ取材の記者殺害

 サッカー 釜本邦茂さん逝去

 8月10日 ドジャース大谷 40号ホームラン
  3年連続4度目

 北陸、南九州、東北 大雨
  鹿児島、石川、富山、新潟、秋田で浸水被害

  tenki

 ボクシング 相次ぐリング禍

 岡山県大佐山地域のヒスイから新鉱物発見
  アマテラス石 Sr4Ti6Si4O23(OH)Cl
  東京大学 物性研究所など

以前

 2025年4月-

 2024年4月-2025年3月

 2023年4月-2024年3月

 2022年4月-2023年3月

 2021年4月-2022年3月

 2020年4月-2021年3月

 2019年4月-2020年3月